製品への工夫

患者さんが治療に前向きに取り組み、自分らしい生活を継続できることがT’sの願いです。1人でも多くの方に笑顔になっていただきたい、という思いを込めて製品や包装に工夫をしています。

※下記の工夫は、当社の一部製品に適用されているものです。

より飲みやすく

口腔内崩壊錠(OD錠)

口腔内崩壊錠とは、水なしでも服用することができる錠剤のことです。口に入れるとさっと錠剤が崩壊することが特徴であり、薬が飲み込みづらいと感じている患者さんでも服用しやすい錠剤です。

さらに、口の中で溶けるため、イチゴ風味やメントール風味により、苦味を感じにくくするなどの工夫をしています。

崩壊の様子

水滴下前
水滴下前
水1mL滴下直後
水1mL滴下直後
水1mL滴下1分後
水1mL滴下1分後

服用性を考慮した錠剤の形状

少しでも患者さんの服用の負担を軽減するために、服用しやすさを考慮した錠剤の形状にするよう取り組んでいます。

飲み間違いを防ぐ

製品名・含量を両面印字

錠剤の表面に製品名・有効成分の含量を印字しています。
何の錠剤かを見分けやすくし、飲み間違いも防ぎます。

製品名・含量を両面印字

また、半錠に割ることができる錠剤では、割っても製品名および含量を確認することができます。

製品名・含量を両面印字

製品名や薬効を表示した包装シート(PTPシート)

薬の包装シートに製品名・薬効(薬の効き目に関する分類)・有効成分の含量を表示し、調剤時の取り違いと飲み間違いを防止する工夫をしています。

製品名や薬効を表示した包装シート(PTPシート)

環境負荷低減に向けた工夫

環境負荷低減につながるインクやバイオマスプラ素材の包装を採用するなど、環境面にも配慮した取り組みを行っています。
当社で採用したバイオマスプラ(植物由来の素材)は、従来の石油由来の素材と比較して、CO2排出量が少ないといわれています。

当社製品を安心してお使いいただくために…

AGって?

品質への取り組み