オーソライズド・ジェネリック(AG)って?

オーソライズド・ジェネリックは、ジェネリック医薬品の選択肢の一つです。

イラスト

オーソライズド・ジェネリックとは何ですか?

イラスト

先発医薬品メーカーから許諾を受けたジェネリック医薬品のことです。

「オーソライズド(Authorized)」=「許諾を受けた」

オーソライズド・ジェネリック(Authorized Generic)は、略して「エージー(AG)」とも呼ばれています。

イラスト

オーソライズド・ジェネリックは普通のジェネリック医薬品と何が違うの?

イラスト

一般的なジェネリック医薬品は、先発医薬品と有効成分・効能効果が同一ですが、その他は異なる場合があります。

オーソライズド・ジェネリックは先発医薬品と原薬*1、添加剤、製造方法等が同じジェネリック医薬品です。

先発医薬品 ジェネリック医薬品
AG 一般的なジェネリック
有効成分 同一 同一
原薬 同一*1 異なる場合がある
添加剤 同一 異なる場合がある
製造方法 同一 異なる場合がある
製造工場 同一*1 異なる場合がある
形状・色・味 同一 異なる場合がある
効能・効果 同一*2 同一*3
*1同一ではない場合もあります。 *2再審査(先発医薬品の承認後に行われる有効性や安全性を再度確認する審査)対象の適応症を除きます。 *3再審査・特許期間中の適応症を除きます。
イラスト

オーソライズド・ジェネリックは先発医薬品と見た目も同じなの?

イラスト

色や形、大きさは同じです。
ただし、包装や錠剤の印字・マーク、製品名は異なります。

より見分けやすくして他のお薬との飲み間違いを防ぐために、先発医薬品が刻印錠でも、ジェネリック医薬品(オーソライズド・ジェネリックを含む)では錠剤に製品名を印字している場合があります。

製品画像

T’sでは一般のジェネリック医薬品と同様、オーソライズド・ジェネリックでも飲みやすさや飲み間違い防止への工夫に取り組んでいます。

>製品への工夫

イラスト

でも、オーソライズド・ジェネリックは高いんじゃないの?

イラスト

オーソライズド・ジェネリックもジェネリック医薬品ですので、先発医薬品よりお薬代の負担が軽減できますよ。

イラスト

どうして先発医薬品よりも安いの?

イラスト

ジェネリック医薬品は先発医薬品と比べて開発コストが抑えられています。ジェネリック医薬品の一つであるオーソライズド・ジェネリックも同様に価格が安くなっています。

ジェネリック医薬品については、こちらもご確認ください。

>T’sのくすり

イラスト

先発医薬品より安いのは嬉しいけど、品質に問題はないの?

イラスト

オーソライズド・ジェネリックも一般のジェネリック医薬品と同様に、国の承認を得た上で製造されており、定められた試験によって効き目や安全性が先発医薬品と同等であることが確認されています。

品質管理

T’sでは、患者さんに安心してお使いいただける医薬品をお届けするため、品質管理を徹底しています。
品質や安定供給への取り組みはこちらで公開しています。

>T’sの取り組み

イラスト

ジェネリック医薬品の中に、オーソライズド・ジェネリックという選択肢があるということね。

イラスト

はい、その通りです。

ジェネリック医薬品は、患者さんの薬剤費の自己負担の軽減、および医療の質を落とすことなく医療の効率化(医療費の削減)を図ることが可能となることなどから、国もその使用を促進しています。

しかしながら、長く使用している薬を変えることに不安を持っていたり、一度はジェネリック医薬品に変更したものの何らかの事情で先発医薬品に戻したことがある方がいらっしゃるのも事実です

オーソライズド・ジェネリックは、そのような方々にも、選択肢の一つになります。

こちらのページの内容はPDFでもお読みいただけます。

オーソライズド・ジェネリック(AG)って?